自分でできる予防ケア
皆様、こんにちは。
北九州市小倉南区にある「小倉オリーブ歯科・矯正歯科」です。
「いつまでも自分の歯でしっかり噛んで食事がしたい」というのは、皆様の願いだと思います。
そんなことは意識していないかもしれませんが、いざ自分が歯を失い、食事が不自由な状態になると、後悔される方が多くいらっしゃいます。
そのようなことにならないためにも、むし歯や歯周病などのお口のトラブルを未然に防ぎましょう。
ご自宅でできる歯のためのケアといえば、歯磨き。お口の中の食べかすや汚れをきれいに取り除くのに手軽で確実な方法です。
歯磨き剤にはフッ素が配合されているものを選ぶとよいでしょう。フッ素は歯の再石灰化を促し、初期のむし歯ならフッ素の力だけで改善されることもあります。
歯と歯ぐきの境目、奥歯の溝、歯と歯の間などは歯垢がたまりやすい場所です。歯ブラシの角度を工夫するなど、磨き残しのないようにしましょう。デンタルフロスを活用するのも効果的です。
お口の中に食べ物が入っている時間が長いと、酸が生成され続けてむし歯のリスクが高まります。1日のうちで食事の回数が多くなりすぎないように決めておきましょう。
また、おやつなどの間食についても回数を決め、ダラダラと長時間食べないように注意してください。食べるものも、糖分の多いチョコレートなどのお菓子類よりも、フルーツや野菜、乳製品などがおすすめです。
飲み物についても糖分の多いジュースやスポーツ系飲料ではなく、麦茶などで水分を補給するとむし歯リスクも減ります。
唾液にはお口の中の汚れを洗い流す効果があり、ガムを噛むことは唾液をたくさん出すことになるので望ましいことだといえます。
ただし、ガムの中に入っている砂糖などの糖分がむし歯の原因になってしまいます。
ガムを噛む場合は、キシリトールなど歯によい甘味料を使ってるものを選びましょう。なかには、歯の再石灰化を促す効果のあるリン酸やカルシウムなどが成分に含まれているガムもあります。歯によいガムで、間食と歯のケアの両方ができますね。
ちょっと意識を変えるだけで、ご自宅でのケアの効果が上がることがあります。さらに、「小倉オリーブ歯科・矯正歯科」でもプロによる予防・クリーニングをしてみませんか。お口の健康を守るための予防が効率的にできます。
最近の投稿
- 子どもの矯正方法と矯正を始める年齢の目安
- 子どものうちから予防ケアを!小児歯科で行う予防ケア
- インプラント治療後に気をつけたい「インプラント周囲炎」の症状と予防法
- 子どもが歯を失った…インプラント治療はできる?対象年齢や歯を失った時の対処法
- インプラント治療費は医療費控除の対象です。申請方法や時期を紹介